スクロールに合わせて画像を読み込む「jQuery Image Lazy Load WP」
スクロールに合わせて、画像の読み込みをしてくれるプラグインをご紹介。
設定項目は無く、プラグインをインストール・有効化するだけでOKです。
画像をよく使うサイト・ブログにおススメなプラグインかと思います。
なお、サイドバーの画像がメインコンテンツ部分より後に読みこまれてしまう、
という場合もあり、その場合の対応策がコンチクワブログさんにて紹介されています。
[wordpress]スクロールに合わせて画像を読み込むプラグイン「jQuery Image Lazy Load WP」を導入する際にやったほうがいいおまじない
記事公開日:
最終更新日:
関連記事
人気記事
- 無料WordPressテーマ「WPMEMO basic」を公開しました。
- 投稿内で記事・ページへのリンク・URLを出力する
- ダッシュボードでGoogle Analyticsを確認「Google Analytics Dashboard」
- カスタムヘッダーを使用する
- Contact Form 7に画像認証「Really Simple CAPTCHA」
- SNS系サービスのボタンを設置「WP Social Bookmarking Light」
- WordPressでjQueryを使う(2)
- Lightbox系プラグイン「WP jQuery Lightbox」
- 無料WordPressテーマ「WPMEMO basic2」を公開しました。
- WordPressでjQueryを使用する
コメントを残す